HackForJapanに参加してReTweetPlusというものを作った話

3日かけてHackForJapan ( https://sites.google.com/site/hackforjapan/ ) というイベントに参加しました。参加したと言っても全部オンラインです。
みんなでこの3連休を使って今回の東北地方太平洋沖地震で出てきた問題をみんなでアイディアを出して実装して、自分たちに出来るやり方で社会に貢献しようぜ!というイベントでした。

作ろうとした物

ReTweetPlus

Twitterサイト上で流れてきたRTに対して、

などのメタ情報を付与するChrome Extension / Greasemonkeyスクリプトを作る

なぜ?

  • なぜこれを開発するのか?
    • 今回の東北地方太平洋沖地震ではTwitterがかなり活用されたが、【拡散希望】で流れてきたRTに対して、それがデマかどうか、その情報が古いかどうか、どういう流れででてきたツイートなのかなど、ツイートのメタ情報が無いために、噂が噂を呼ぶ状態になった
    • そこで、Twitterサイト上ですぐにRTのメタ情報を見れるChromeアドオンを開発することで、集合知で情報を整理し、噂が噂を呼ぶという状況をなくし、本当に重要度の高い情報が流れやすくする
  • なぜTwitterChrome Extension?
    • サービス乱立よくない!
    • 情報が散らばっちゃうよ!
    • 緊急時にはサービス名を思い出せないからいつも使うサイトに組み込みたい
    • 緊急情報はグローバルに共有するほうがいいから、ユーザーが一番多いところに一次情報を置くべき
    • JSがすきだから

やったこと(1日目)

  • アイディア出し
  • WaveやModeratorに色々書いた
    • 自分の出したアイディアにBad投票をいただいてちょっと凹む
    • WaveもModeratorも超使いにくい
    • 全部GoogleDocsでよかった気がする

やったこと(2日目)

  • 3日目に備えて技術情報調査
  • Yahoo! Pipesで一日中遊ぶ
    • 結局Pipesは使わなかった
  • ffmpegで一日中遊ぶ
    • 結局何も関係ないまま知識だけ溜まった

やったこと(3日目)

  • Chrome Extension作った
    • 表示がそっけないけど一応完成!
    • Greasemonkey にも対応
    • TwitterのJSを読むのが超疲れた
    • いつもどうりクロスドメインにはまった
    • ただ、ツイートをクリックした先にタグが表示されるので、そこはTL上に流れるように修正する
  • Google Codeにプロジェクトサイト作った
    • http://code.google.com/p/re-tweet-plus/
    • wikiでTaskを共有
    • 協力を申し出てくれた人に共有した
      • もっと別のやり方があったんじゃないかな・・・正直失敗
      • プロジェクトマネジメント難しい

感想

  • 超感謝
    • いろんな人が協力してくれた
      • 協力してくれた人ありがとうございました!
  • UstやWaveやTwitter見ている隙がない・・・
  • 京都会場楽しそう・・・
  • アイディア出しが2日あったのでいろんな調査も進んで調度良かった
    • こういう短期間の開発のほうが向いている気がする
  • 素晴らしいイベントでした。超楽しかった。
  • 俺達の開発はまだ始まったばかりだぜ!